よくあるご質問 Q&A
Doppietta-Tokyo ドッピエッタトーキョー実店舗とコダワリ。
<ドッピエッタトーキョーの実店舗>
東京都渋谷区「代々木上原駅」より徒歩1分の場所に実店舗がございます。
〒151-0064
東京都渋谷区上原1丁目32-5 ロイヤルテラス 501
「南口1」出口から出て(本屋さんの方の出口)
喫茶店「さぼうる 茶望留」さんの横の坂を上がってすぐ右手に見えるビルの5Fにお店があります。
フレンチの「ラ・ファソン古賀」さんとは逆の棟、1Fに「一楓」という割烹料理のお店がある棟です。
実店舗にて全ての商品をご覧いただけます。
購入前に気になる点がある場合は実際に商品をご覧になってからご購入いただけますので安心です。
Doppietta-Tokyo(ドッピエッタトーキョー)には
「いつもの生活を2倍楽しく、格好良いものにしたい」という願いを込めています。
このコンセプトに基いて商品を売るだけではなく、高価でも本当に価値あるもの、
商品にしっかりとした想いが詰まっているもの、そんなモノを買ってもらいたい。
ずっと使えるお気に入りが見つかる。
そんな商品をいつも置いているお店でありたいと思っています。
ドッピエッタトーキョーとは?
今あるカメラ屋さんの多くはただ商品を売ったり買ったりで終わり。。
またお店の人が年配の方が多く、なかなか気軽に買えないお店が多い。
そんなお店ばっかりでなかなか馴染めないという方はかなりいると思います。
ドッピエッタトーキョーがターゲットとしている層は、自分たちのコンセプトに共感し、ドッピエッタトーキョーを応援してくれる高感度な人たち。
カメラやレンズを中心にレザーアイテムやオリジナルのカメラストラップを作っている理由として
- 今まで興味はあったけど、まだ買ってないという人
- 家電屋、昭和なイメージのカメラ屋にもっとデザイン性を持たせた店にしたい
- ここは他と違って、ちょっとオモシロイことをしてる
そんなコンセプトがあるから。
カメラというアイテムを通して今までに無い、新しいショップの形を提案できたら良いなと思っています。
<ドッピエッタトーキョーのこだわり>
・当店のLEICA中古商品は状態や動作確認などを1点1点、細かくチェックしています。
・また商品の状態を詳しくご覧頂けるよう動画や商品画像を多数ご用意しています。
・高価な商品ですので細かい点までご納得頂き、お客様に安心してご購入頂けますよう心掛けています。
<中古ライカ商品について>
Leica-Mレンズを中心に状態の良いものを仕入れてきております。
OH済みのレンズ等も随時出品していますので新入荷ページを常にチェックして下さいね。
ドッピエッタトーキョーはこれまで多数の実績があり、とても信頼できるライカ専門のリペアマンと業務提携をしております。
LEICAボディ、レンズのメンテナンスや修理も承っておりますのでお気軽にご相談くださいませ。
<ロシア、旧東ドイツなどのオールドレンズも取り揃えています。>
Heliosなどに代表されるロシアレンズ、Carl Zeiss Jenaなどの東ドイツのオールドレンズを中心に面白いヴィンテージレンズもございます。
すぐに売れていく場合がほとんどですので、気になる商品はお早めに!
<上質なカメラストラップをご用意しております。>
オールドレンズ関連の書籍等の著書で有名な”澤村 徹”氏が連載されているデジカメWatchの
「デジカメドレスアップ主義」にて当店のオリジナルカメラストラップをご紹介頂きました。
上質なイタリアンレザーにクラック加工を施した、高級カメラにピッタリのカメラストラップです。
シルバーとブラックの2色をご用意しております。
また「代官山 北村写真機店」様でも当店のカメラストラップをご覧頂けます。
その他にも多くのレザーストラップを揃えておりますので、ぜひご覧下さい。
<ブログにてレンズの実写を公開中>
販売中のレンズ(全てのレンズではないですが。。)で実際に撮影をした写真をブログにてご確認頂けます。
商品の状態で購入を迷っている時、または気になっていたレンズの写り具合を見ることができます。
中にはレアなレンズのレビューなどもありますので、お見逃し無く。
Doppietta-Tokyoでは
- デザインや機能にコダワリのある商品のみを取り扱う
- 自分たちが欲しい!と思ったものだけを売る
- 自分たちが実際に行った場所・空間や味わったモノなどを中心に東京の”今”を発信する
(レインボー倉庫で開催したワークショップの様子を動画でどうぞ。)
Construct film works さんとJam Stand Coffeeさんに撮影、製作して頂きました。
コチラもあわせてお読み下さい。
レンズの修理も承ってます。
ちょくちょくご質問やご相談をお受けしている、Leicaレンズやそれ以外のレンズの修理やOH(オーバーホール)についての疑問にお答えします。
下でもご説明しますが修理をお受けできるのはマニュアルフォーカスレンズのみ。
結局、カメラストラップって何が違うの?
一番多いのがカメラを買った時に付属してるストラップを使ってるパターン。
送料・配送について
送料はいくらかかりますか?
A ご注文金額の合計が50,000円以上は、送料無料でございます。
送料はご注文金額が50,000円未満の場合、全国一律500円です。
いつ届きますか?
A ご注文頂いた商品の入金確認後、通常2営業日以内の発送を致します。
基本的に発送より1~2日中に到着致します。(沖縄・離島を除く)
※一部の地域ではお届け日までお時間がかかる場合がございます。
予めご了承下さいませ。
どこの配送会社ですか?
A 当店では日本郵便(ゆうパック)又はヤマト運輸(クロネコ宅急便)でのお届けとなります。
お支払い方法
・お支払い方法について
当店では以下のお支払い方法がご利用頂けます。
クレジットカード決済
2種類のクレジットカードのご利用が可能です。
- VISA
- MASTER CARD
代金引換
「代金引換ゆうパック」
決済手数料 420円(税込)
日本郵便 代金引換ゆうパックによる代金引換決済に対応しております。
商品代金は、商品配達時にゆうパックの配達員の方へお支払いください。
【代金引換をご利用のお客様へ】
商品の発送後、長期不在や受け取り拒否等によりお受け取り頂けず返品扱いとなってしまった場合は理由の如何を問わず、今後ご注文をお断りさせて頂く場合がございます。
商品の保管期間が過ぎますと当店へと返送されてしまう可能性がございます。
商品の出荷後は、お早目にお受け取り下さいませ。
銀行振込
【金融機関名】三菱東京UFJ銀行、ゆうちょ銀行
・お支払い期限
ご注文確定から2日以内にお振込みをお願いいたします。
2日を経過しても入金が確認出来ない場合には一旦、ご注文をキャンセルさせていただきますのでご了承下さいませ。
・銀行振込は前払いのみとなります。
・入金確認後、ご注文商品を発送致します。
入金確認後に商品を発送致しますので、配送希望日を間に合わない場合がございます。
何卒、ご了承下さいませ。
※ご注文確認のメールにてお振込先情報をご連絡いたします。
※誠に恐れ入りますが振込手数料はご負担下さいませ。
ご注文頂くお名前と異なる名義でのお振込みの場合は、ご注文時に備考欄にてその旨
ご連絡下さいませ。
ご注文方法について
ご注文商品の間違いを防ぐ為、電話によるご注文は承っておりません。
お手数をお掛けしますがHP、FAX、もしくはメールにてご注文下さいませ。
お支払い方法
代引きについて
ゆうパック代金引換(手数料420円)のみのご利用とさせていただいております。
「商品代金」+「送料」+「代引き手数料」を配達員の方へお支払い下さいませ。
送料
ご注文の合計金額が10,000円以上の場合は、送料無料です。
10,000円未満の場合、全国一律500円の配送料がかかります。
注文確認連絡について
当店はメールにてご注文確認、商品発送完了のご連絡をしております。
FAXでのご注文の場合、当店からの連絡をご希望のお客様はFAX注文用紙に
必ずメールアドレスをご記入いただけますようお願い申し上げます。
メールアドレスをご記入いただいていないお客様は商品の出荷をもって
ご注文確認とさせていただきます。
ご注文商品の発送について
通常ご注文を頂いてから2営業日以内に発送を致します。
受注生産品や、万一、在庫が無い場合は納品予定日等をお客様へご連絡致します。
FAXご注文の受付時間について
24時間いつでもご注文が可能です。
夜間等の営業時間外に頂いたご注文は、翌営業日に対応致します。
FAXでご注文頂く際にご留意いただく点
夜間や営業時間外に頂いたご注文は、翌営業日から順次対応させて頂きますが
HPでご注文頂いたお客様が優先となり、ご注文時点で在庫が有る場合にも
在庫切れとなってしまう可能性がございます。
この点は予めご了承いただきますようお願い申し上げます。