Steinheil Munchen Culminar 85mm f/2.8 Lマウント

¥44,000

SKU: CONSIGN017

ブランド: Steinheil Munchen (シュタインハイル・ミュンヘン)
商品名: Culminar 85mm f/2.8 (クルミナー 85/2.8)
製造年: 1940年代後半
マウント: ライカ Lマウント
付属品: 純正フロントキャップ、社外リアキャップ

シュタインハイル・ミュンヘンはローデンシュトックと共に旧西ドイツのミュンヘンを代表する光学メーカーでした。この2社にシュナイダー、ツァイス、ライツ(ライカ)を加えた5社がそれぞれに影響を与え、切磋琢磨しながらレンズ作りを行っていました。

Culminar 85mm f/2.8は1948年にシュタインハイル社製のカメラCasca IIの交換レンズとして登場しました。ただ、カメラの売れ行きが悪かったため、レンズはライカLマウントや他のマウントに対応して単体で販売されるようになりました。

こちらのCulminar 85mm f/2.8は古典レンズの中でも有名なペッツバール型を祖として改良されたアンチプラネット型と呼ばれる独特な構成をしている、ポートレートレンズです。

描写はオールドレンズらしいゆるい写りを存分に堪能できるレンズです。コントラストが低く彩度が抑え気味でけっして派手にはならなず、優しい印象の写りが特徴です。

面白いのは made in Germany US.Zone という記載がある点です。アメリカ占領下の時代に製造されたものというのが分かります。

製造から70余年経過しているとは思えないほど光沢が残っており、程よい重量感もあります。
モノとして非常に質感が良く、当時のドイツのものづくりの凄さを感じられる一本です。

[外観]
鏡胴にはやや使用感があるものの光沢もあり、比較的良い状態です。
大きなキズや凹みなどは見られません。詳しい状態は商品写真をご覧下さい。

[光学]
年代を考慮すると良好な状態です。
光を当てると周辺部にうすクモリが見られますが、描写に大きく影響しない程度です。
その他、描写に影響するようなゴミ・カビなどはありません。

[動作]
ピントリング、絞りの動作はスムーズです。
ピントリングは非常に軽い状態ですので気になる方はメンテナンスしてからの使用をおすすめします。
絞り羽根に油染みはありません。

[備考]
なし

※委託商品のため当店の保証期間は1週間となります。