Nikon Nikkor-P.C 85mm f/2 Lマウント

¥80,000

Brand Nikon
SKU: CONSIGN016

ブランド: Nippon Kogaku (Nikon)
商品名: Nikkor-P.C 8.5cm f/2
製造年: 1948年~50年代
マウント: ライカLマウント
付属品: 純正フロントキャップ、金属製フード、Ednalite SKYLIGHTフィルター

日本光学(現ニコン)が1948年に発売したNikkor-P.C 8.5cm f/2はニッコールレンズが世界的に認知されるきっかけをつくった伝説のレンズです。

1950年、LIFE誌の専属カメラマン、デビッド・ダグラス・ダンカン氏が東京支社にいた際、同僚の三木淳氏の友人が持ち込んだNikkor-P.C 8.5cmで撮影された自身の肖像写真を見て、解像度の高さに衝撃を受けました。

ダンカン氏はすぐに日本光学の工場に赴き、ライカスクリューマウント用のニッコールレンズを購入しました。

その後、朝鮮戦争取材にニコンのカメラとニッコールレンズを使用したLIFE誌のカメラマン達が撮影した写真が高い評価を受け、Newyork Times誌にニコンとニッコールの特集記事が掲載されます。

戦前にドイツ製レンズと肩を並べたニッコールは、ここで完全に世界トップレベルに到達し、「安価だが品質は粗悪だ」という、それまでのメイド・イン・ジャパンのイメージを一変させました。


こういった経緯で世界にニコンの名を轟かせるきっかけとなっていることから、伝説のレンズとされています。

こちらの個体は状態も非常に良く、純正の金属製フードも付属しておりかなりの出物と言えるでしょう。

[外観]
年代を考えると全体的には非常に良い状態です。大きなキズや凹みなどは見られません。
文字の色抜けも殆ど無く、鏡胴下部にわずかな塗装剥がれはあるもの大きな劣化はございません。
詳しい状態は商品写真をご覧下さい。

[光学]
レンズ内は目立つカビ・ゴミ・クモリなど無く、年代を考えても非常に良い状態です。
ライトなどで強い光を当てるとわずかにチリは見られますが描写には影響の無い程度です。

[動作]
ピントリング、絞りリングの動作ともにスムーズです。
絞り羽根に油染みなどは若干見られますが動作への影響は無い程度です。
現状でも問題はありませんが、気になる方は整備してからの使用をおすすめします。

[備考]
金属製フードは20数年前に購入されたもので、造りは非常に良いですが刻印等が無いため純正品とは断定出来ませんでした。社外扱いとしてお考え下さい。

※委託商品のため当店の保証期間は1週間となります。